作りおきおかず
なんとうちの保育園(認可外)、
週末に保護者対象にお料理教室をたまにやってて。
「こどもも食べられるおかず」という軸で色々なテーマでやっていて、今回は作りおき系おかず。
土曜、旦那さんも予定があっていないし、娘も連れて参加してきた!(その間、娘は保育士さんがみてくれます。これがまたありがたい!)
作りおき系のおかずを数種類つくる!
ということで参加者が2チームにわかれて
、ポイントを聞きながらひたすら作る作る(笑)
今回の成果はこちら!
個人的には鯖のそぼろ煮が美味しくて、とてもよい発見だった!(写真右下)鯖って普段干物の焼魚を食べるのがメインだったから。。
上の写真に入れそびれたけど、お浸しもあるよ。ブロッコリーのお浸しは初めて食べたけど美味しいな。
あとは、野菜たっぷりで煮込んだゆで鶏もあったけど、写真撮り忘れ。
ちなみにそのスープはおうどんに使いました。ラーメンでも良かったかも。
土日は作ったおかずたちに、+お肉料理を一品作った♪
豚とピーマンのオイスターソース炒め
おうち焼肉
正直、今流行ってる作りおきはちょっと苦手(その日に食べるものを、その日に作りたい派)なので、これから作りおきをどんどんやろう!とは思わないのだけど(笑)、
今回参加したことによって自分が普段使わない食材や調理法など、新しい発見があった。
クックパッドとかをみたら、新しいメニューって作れるけど、なんとなく作りやすいものや慣れ親しんでいる食材にいきがちなので、お料理教室ってそういう意味でありがたい。
また参加しよう(^^)
0コメント